先日、災害用トイレセットというのを買いました。
トイレの便器にかぶせるビニール袋と、
排泄物を消毒しつつ固める粉末がセットになったものです。
夫婦ふたり分で、なんとなくこれなら十分かなと100回分タイプ。
そこそこのお値段なので、随分長い間迷っていたのですが、
先日ゆらっときたときに、思い切りました。
届いてみると、思ったより全然コンパクト。
箱の天面、大きい方の側面ともに、A4サイズより小さい。
これはいいわと安心したのですが、ふと、
100回分て何日分?と思い調べてみたところ。
大人の場合、一般的にはオシッコ 日中 8回以上 夜間 2回以上 / 1日 で
頻尿とされるそうで、そこからまぁ、大小あわせて8回 / 1日程度と
仮定すると、100回分というのは、ふたりで一週間保たないのです。
人によるけど、人ひとりで、2週間で100回くらいは
トイレに…なんとまぁ、そんなに出してるのか。
いやむしろ、長い人生、たったの100回、か。
来る日も来る日も当たり前に私たちの大量のウンコを
流し処理してくれてた上下水道って、なんてすごいんだろう。
改めて、いろんなことがとてつもないことに思えてきました。