□岡崎 コジマトペさま:販促漫画

 

愛知県岡崎市にある素敵な喫茶店

「コジマトペ」さまの
販促ツールのお手伝いをしました。

その名も「天下人出世珈琲」なる
パックコーヒーに同梱される、

 取説的な漫画です。

 

 

岡崎市は目下、NHK大河ドラマ

「どうする家康」のロケ地として

大盛り上がりしてまして、
「天下人出世珈琲」は、正面切って

それに乗っかりつつゲンも良い商品。笑

しかし、コジマトペさんは
マスターがサイフォンで淹れてくれる

コーヒーも、丁寧に作られたフードも

 スイーツも本当に美味しい、
すでにカフェ好きなら知る人ぞ知るお店で、
実際に行ってみてくれた私の知人友人も

異口同音に「美味しくてお気に入りの場所になった」と
感想をくれた程で、この「天下人出世珈琲」も
(私も頂きましたが)とても美味しいです。

 


こちらのコーヒー、

ディップスタイルと言って

紅茶バッグのように手軽に
淹れられるコーヒー。
詳しくは、是非ご購入いただいて
漫画で確認してみてください。

(商品お取扱箇所は下記に)

美味しいコーヒーで日曜の夜が

さらに楽しい時間になりますよう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「天下人出世珈琲」お取扱箇所
・新東名高速道路 岡崎サービスエリア

 NEOPASA岡崎(上下集約)内
  愛知県岡崎市宮石町六ツ田10−4
 0564-64-5592
岡崎市 ふるさと納税 返礼品

コジマトペ
http://kojimatope.com/

愛知県岡崎市大平町瓦屋前54-18
0564-24-5200(お席の予約 不可)
月曜(+ 月に2度 火曜)定休
8:30 ~ 17:00(ラストオーダー16:00)

モーニング   8:30 ~ 11:00
ランチ   11:00〜14:30
(2023年1月29日現在)

 

□「カフェでカフィを」掲載されました

またも大変ご無沙汰しております。
寒いですね…。

さて、毎度ながらお知らせが遅くなりましたが、
2023年1月23日(月)発売の月刊オフィスユー3月号に
「カフェでカフィを」が載っております。
よろしければ是非に。

実は昨年9月に引っ越しをしまして、そのドタバタで
いまだあまり落ち着いておらず、
今来ている10年の一度と言われる大寒波も、

新しい土地と住まいだからこんなに寒いのか?

それとも以前住んでたとこでもこんなに寒いのか?

 と、よくわからないまま暮らしています。

何にせよ、目を剥くほどの電気代の高さに
一刻も早い春の到来を願うばかり。
皆さまも暖かくしてお過ごしください。

 

□「カフェでカフィを」掲載されました

 2022.7.23

 

2022年7月23日(土)発売の

月刊オフィスユー(集英社クリエイティブ)に

「カフェでカフィを」掲載されています。

ここ2年程の間に体調を崩すことが続いたため、

今は3ヶ月に1本のペースで描かせていただいています。
これが連載と呼べるかははなはだ微妙ですが
今少しお付き合いくだされば幸いです。

 

 尚、今回のお話は、

単行本をご購入くださった方においては

1巻をお手元にご用意の上お読みになると

2度美味しいかもしれません。
よろしければコーヒーも忘れずに。

 

 


□「カフェでカフィを」掲載されました

オフィスユー 2022年6月号に「カフェでカフィを」掲載されました。

2022.4.22

目の手術でお休みをいただいたため、半年ぶりの掲載となりました。
そして初めてSFを描きました。
宇宙船がレトロ・フューチャーなのは私の画力の限界です。
無謀なチャレンジを笑ってやってください。

ささやかなひと時が瞬時に奪われる様を
なす術なくただ眺めるしかないままに描いた一編です。
どうか、理不尽な暴力により迫害されている人々が

一刻も早く安寧を得られますように。

 

 


□連載お休みと書評掲載のお知らせ

ご無沙汰しています。

皆様お変わりないでしょうか。

…などという慣用句が無意味に思えるほど

世の中の方が様変わりしてしまいましたね。

 

さて。

すでにご存知の方もおられるかと思いますが、

私体調を崩してしまい、今月発売の月刊オフィスユー

掲載予定だった「カフェでカフィを」を、お休みさせて

いただくことになってしまいました。

雑誌への予告を打った後に休載が決まったため、

本誌をお手に取って あれ?と思われた方もいるかもしれません。

申し訳ないです。

 

少しばかり経緯をご説明しますと、

10月の下旬ごろ、股関節痛から神経痛を発症しまして、以来

痛み止めと痺れ緩和の薬を服用しながらリハビリに通っています。

痛みのピーク時には夜も眠れず薬も効かなかったのでこれでもまだ

良くなった方なのですが、まだ改善とまでは言いがたい状態のため

今週MRIを撮って来る予定です。

 

原因はというと、運動不足と座り過ぎ。苦笑

私個人の体質もあるようですが、思い返せば思い当たる節があり過ぎで

端的に言えばここ数年の体調管理の甘さのツケが出てしまったと

いうことのようです。

重ねて、「カフェでカフィを」を楽しみにしてくださっていた方、

本当にごめんなさい。

 

そんな恐縮なお知らせのついでと言ってはなんですが、

少しばかり良いアナウンスもよろしいでしょうか。

 

なんと!

全日本コーヒー協会から発行されている広報誌

「Coffee Break(コーヒー・ブレイク)」Vol.99に、

今泉愛子氏による「カフェでカフィを」3巻の書評が

掲載されています!

 

 

見開きに展開いただいただけでも感激なのですが、

深く読み込んでくださった上での感想を、

この広報誌の趣旨にきちんと寄り添いながらも

丁寧に紹介いただいていて、思わず「この漫画すごい面白そう!」と

思ってしまいました。笑

ただただ感謝です。

 

このページのタイトル上にtakayuki ryujin 氏による

コーヒーとティラミスとバッテラの素敵なイラストがあるのですが、

改めて見てみるとおかしな組み合わせですな。笑

図らずも自分の作品を人の手で「引き」で見せられ、

不思議な気持ちになりました。

 

他のページもコーヒーにまつわる美しい写真と楽しい記事でいっぱいで、

ドバイのカフェ特集を皮切りに、名越康文氏によるコラム、

平野レミ氏、寺川綾氏へのインタビュー、NYのカフェについての特集などなど、

とても面白く拝読しました。 

送料込みで600円で購入できるようなので、興味ある方は

全日本コーヒー協会サイトにお問い合わせください。

 

さてさて話戻って…

次の掲載予定号には頑張って描く予定です。

なにとぞよろしくおつきあいくださいませ。

 

次の日記へ

一つ前の日記へ

全ての日記へ

 

 

 

□ 松坂屋名古屋店 KiKiYOCOCHO

 

過日 2019年3月20日(水)に

松坂屋名古屋店にて

リニューアルオープンしたフロア

KiKiYOCOCHO(キキヨコチョ)

マップイラストを担当させて

いただきました。

 

ほんのちょっぴりのお手伝いですが

当該リーフレットやフロア内の掲示板などに

展開されています。

ちなみに、猫のイラストは私が描いたもの

ではありません。

 

「仕事帰りにふらりと訪れ力を抜いて

くつろげる場所」を目指したフロアとの

ことで、本物の木が生えていたり

本が置いてあったり携帯充電スペースや

東海地区初出店のお店なども。

 

よろしければ足を運んでみてくださいまし。


□ 「工場長イズミンと愉快な瓦たち」が本になりました

 

大変ご無沙汰しておりました。

前回のブログから早くも一年近く…。

皆様お変わりないでしょうか。

 

さて、こんなにお久しぶりにも関わらず

またも告知で恐縮なのですが。

 

愛知県碧南(へきなん)市にある

老舗瓦メーカー、栄四郎瓦(株)さんの

公式サイトにて担当させていただいている

月2回更新中のweb4コマ広告漫画

「工場長イズミンと愉快な瓦たち」の

リーフレット本ができました。

関連施工会社さんやハウスメーカーさんにて

配布されると思います。

(マンガは→ こちら から読めます)

 

広告でのお仕事をこんな風にまとまった形に

していただくのは初めてのこと。

販促という使命を負ったお話たちですが、

やはり嬉しいものです。

ちなみにデザインはデザイナーである夫に

よるものでして、手前味噌ながら

楽しい本になったと思っています。

 

それはそうとして。

もし工場見学がお好きでしたら、

瓦を作る工場、仕事抜きでオススメです。

面白いですよー。

 


□「カフェでカフィを」2巻 4/25刊

 

今回は、こんなことは多分もう二度とないと思われる

ここ1年程の間に経験したことを備忘的に記しておくものです。

以下、敬称略にて失礼します。

 

すでにトップページでも

お知らせしておりますが過日2018年4月25日

「カフェでカフィを」2巻が発売されました。

初巻には巻数が入っていないことから

勘のよい方はすでにお気づきかと思いますが、

2巻は当初は出る予定ではありませんでした。

 

しかし、去年1巻発売後にSNSで告知を始めた途端に

読んでくださった方々の声が全国から届き始めました。

北は北海道から南は沖縄まで。

雪の予報や離島ゆえに生じる本が届くまでのタイムラグとともに

書かれたつぶやきや、お気に入りの布に拙著とマグを乗せての写真。

カフェで休憩しながら読んでくださった方、

ご自身の経験も合わせて物語を感じ取ってくださった方、

ブログに感想を綴ってくださった方、

お忙しい中本屋で展開に工夫を凝らしてくださった書店員さん、

そしてなんとデビュー以来見守ってくださった方も…。

 

さらにその後、朝日新聞の書評に取り上げていただいたのを皮切りに、

幻冬社WEBサイトや宝島社の「この漫画がすごい!」WEB、

雑誌ではBAILA(バイラ)、フリースタイル「この漫画を読め!」特集、

TVBros.(テレビブロス)の年末漫画特集など他にも色々な

媒体に掲載いただき、ついには少部数とはいえ韓国版が

刊行される運びとなりました。

 

そういったわけで2巻は、初巻を読んでくださった方、

応援してくださった方、サポートくださった方や

協力くださったすべての方が出したといえる本です。

本当にありがとうございました。

 

1巻があまりにも私の想像を大きく超えた評価をいただいたために、

2巻が世に出て行くときは嬉しいを通り越して恐ろしくもありましたが、

おかげさまで、そう感じることすら贅沢な経験であったと思っています。

 

滅多にできない経験をさせていただきましたが

もとより作品で語るべきという思いもここへきて強くしました。

その気持ちも含め、忘れぬよう残しておきたかったのです。

 

長文にお付き合いいただきありがとうございました。

お疲れになったことでしょう。

さて、コーヒーでも飲みましょうか。


□  栄四郎瓦さま4コマ漫画

ここしばらく出版方面の漫画の話題ばかりでしたが、

久しぶりに広告漫画のお仕事をご紹介。

こういう仕事もさせていただいているのです。

 

栄四郎瓦(株)さま WEBサイト

4コマ漫画「工場長イズミンと愉快な瓦たち」

 

ちなみにこの主人公のイズミさんは栄四郎瓦さんで

工場長を勤めている実在の人物をモデルにしています。

漫画の中では勝手にあだ名をつけるわ暴れさせるわで

当のイズミさんはどうお思いだろうかと心配ですが、

実のところ描いていてすごい楽しいです。

ごめんなさいイズミさん。

 

で、過日この栄四郎瓦さんが

テレビ愛知「工場へ行こうII」という番組に取り上げられました。

私は実際に栄四郎瓦さんで工場見学をさせていただいているのですが、

一般の人は到底入れない場所にまでカメラが踏み込んでいて

あそこに入ったのかー!とか、こう撮るかー!など

見ていて思わず興奮しました。

いやー楽しかった。

 

なんと番組内でこの漫画もご紹介いただいており、

ナレーションの平泉成さんが漫画に声を当ててくださっているのです。

オンエアをみたときはびっくりしましたが嬉しい経験でした。

 

テレビ愛知のサイトでアーカイブがご覧になれます。→ こちら

(2018年4月17日現在。アーカイブ公開には期限があります)

よろしければぜひ。

 


□ 東京コミティア123

 

大変ご無沙汰しております。

皆さまお変わりないでしょうか。

 

去年9月25日に拙著「カフェでカフィを」の

単行本が発売されて以来(試し読みはこちら)、

怒涛のように毎日が過ぎていき、ブログまで

なかなかたどり着けませんでした。

ツイッターで即時に発信できてしまうので

ついそちらに比重がいってしまっている、

というのが現状です。

言い訳ですね、すみません。

 

単行本発売以来、ありがたいことに様々な媒体で

取り上げていただきました。

そして何より、これまで本誌のアンケートで

間接的に伺うしかできなかった読者の方々のお声を

ツイッターでリアルタイムで受け取れるようになり、

それが自分にとって最も嬉しく大きなことでした。

詳しくは、いつか改めてこちらに記したいと

思っています。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

漫画を描き始めて初めて、同人誌に参加しました。

イシデ電さん主催、豪華な作家 総勢16名による

合同漫画同人誌「みんみん」です。

今をときめくすごい方々に混じり、恐縮ながら

短編6Pと映えある創刊号の表紙を担当させて

いただきました。

 

2018年2/11(日)於 東京ビッグサイト

コミティア123、スペース「K01a」にて

頒価1000円にて頒布されます。

 

すごい布陣のおかげで、なんと、

コミックナタリーさんでもWEB記事に

取り上げていただきました。(こちら

 

当日は私もコミティア会場に行きますが、

販売ブースにはいないことの方が多いかもしれません。

まあ、私目当てにいらっしゃる方はほぼいないでしょうから

障りもないかと踏んでおります。

とはいえ初コミティア、漫画好きな方々のお声を

さらに近くに感じられる機会となることは間違いなく、

とても楽しみです。

 

ひとまずお知らせまで。

当日会場で、もしお会いできたらいたしましょう。

 

 

追記:

いち早く(主に)連載漫画についての

情報をお知りになりたい方は

お手数ですがツイッターをご覧下さいませ。

 

ヨコイエミ アカウント

 

カフェでカフィを アカウント

 


□ コースタープレゼント!

当記事のキャンペーン応募期間は終了しました。

ご応募下さった方ありがとうございました!

すでにお知らせしておりますが、明日

9月25日(月)に「カフェでカフィを」の

単行本が発売されます!

 

早くもネット通販や書店でゲットされた

方もみえるようです。

どんな気持ちで読んで頂いているのか…

想像するとヘンな汗が止まりませんが、

本当にありがとうございます!

 

さて、

購入くださった方、これから購入を

考えてくださっている方に、

ちょっとした企画へのお誘いです。

 

ネットに、「カフェでカフィを」を

買った・読んだ感想やひと言コメント、

書影やお気に入りのコマの写真などを

上げてくださった方、抽選で20名様に

ヨコイエミがデザインした

「カフェでカフィを」オリジナル

コルクコースターをプレゼントします!

 

期間と参加方法は以下の通りです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間:2017年9月25日(月)~10月9日(月)

 

プレゼントする物:

ヨコイエミデザイン

「カフェでカフィを」オリジナル

コルクコースター(丸形・2枚)

 

参加方法:

ツイッターやAMAZONレビュー、

本のレビューサイト、個人ブログ等に

感想やコメント、書影や

お気に入りのコマなどの写真をUPし、

そのスクリーンショットを撮り、

住所・氏名を添えてこちら↓にメールを

お送りください。

ye.cafe.coffee.story201307@gmail.com

 

 

発信元を確認させていただいた後、

(ツイッターでコメントする場合は

#カフェでカフィをコースター

とつけてくださると見つけやすく

助かります。)

抽選で20名様に、

出版社 集英社クリエイティブより

コルクコースターをお送りいたします。

*抽選結果は発送をもってかえさせて

 いただきます。

 

尚、上げていただいた感想や写真は、

ツイッターの

「カフェでカフィを」アカウントより

リツイートもしくはリンクを

させていただきます。

なにとぞご了承ください。

 

また、頂いた個人情報は、今回の

コルクコースタープレゼントのためだけに

お預かりするもので、企画終了後は

すみやかに消去いたします。

第三者に提供したり、後日

当方や出版社からDMなどが届くといった

ことは決してありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ツイッターでつぶやいただけでは

応募完了となりませんのでご注意を!

尚、確実にお届けしたいので、住所氏名は

お間違いなきようお気をつけ下さいね。

 

ちょっとお手数をおかけし恐縮ですが、

ご応募お待ちしています!


□ 「カフェでカフィを」単行本 書影

トップページでもお知らせしていますが、

月刊オフィスユーにて隔月連載中のマンガ

「カフェでカフィを」の単行本が、来る

2017年9月25日(月)に発売になります。

 

そういう訳で、上記はツイッターでは既に

公開している単行本の書影です。

ありがちな「ツイッターやってるとつい

ブログが後手後手になる問題」てヤツ

でして、恐縮です。

お詫びの意味も込めて、まだどこにも

公開していない、デザインが入る前の

カバー絵全貌を下記に一足早くお届け。

袖から袖までぐるりとひと続きの絵です。

ちなみに「袖」とは、カバーの、

本の内側に折り込まれている部分の事。

伝わるかな。

 

実際のカバーは印刷の色指定の加減で

結構違った印象になるかと思います。

背(本棚に入れた時に見える、

題名が印刷されてるところ)や

バーコードも入るし、最初は帯も着くし。

実は私もまだ完成したものは未見なので

かなりどきどきしています。

 

発売に併せ、ツイッターにて

ちょっとした企画も準備中。

こちらでも頑張ってお知らせしたいとは

思っていますが、もし興味あらば、

ツイッターの

「カフェでカフィを」アカウント

の方も覗いてみてください。


□ オフィスユー2017年10月号

こんにちは。

もう夏も終りですね。

海にくらげ出放題ですね。

外行きの夏服ほとんど着てないんですけど

汗じみつかなくていいですよね。

というか梅雨入りしたのこないだでしたよね!?

 

さて、トップページでもお知らせしていますが

過日8月23日(水)発売のオフィスユー10月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」掲載中です。

3号連続掲載 最後の回はホテルラウンジでのお話。

取材にご協力頂いた某ホテルさま、

この場を借りてお礼申し上げます。

ありがとうございました。

 

そして、もうひとつお知らせが。

来る9月25日「カフェでカフィを」の単行本が

発売されます!

ゆくゆくは電子版も発売予定です!

おぉ〜。(セルフ盛り上げ)

さぁそこのYOU、今すぐ予約しちゃいなよ。

いいことがあるかもしれないしないかもしれないよ。

だけど一巻が売れると二巻も出るかもなんだよ。

作者的には切実なんだよ!

 

そういう必死な流れで「カフェでカフィを」専用の

ツイッタ−アカウントも開設されました。

  ↓ click!

  

 

 

おぉ〜。

さぁそこのYOU、今すぐフォローしちゃいなよ。

いいことがあるかもしれ(略)

 

まあその、そういう訳です。

どうぞ、なにとぞ、ひとつ、是非に。


□ オフィスユー2017年9月号

 

珍しくブログを連投です。

つくづく、1日に何回もブログを

更新する芸能人の方とかホントすごい。

私には無理だ…。

 

さて、トップページでもお知らせしていますが

過日7月22日(土)発売のオフィスユー9月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」掲載中です。

先号より特別に3号連続掲載!

よろしければ手に取ってやってください。

 

今回はカフェでモーニングのお話。

ところでカフェでモーニングを「カフェモ」って

略すのどうですか。

読モみたいに。

意味ないですか、そうですね、すみません。


□ おふたりさん日記(仮)プラス その13

 

今年は梅雨明けが少し早かったですね。

以前はうっとおしい季節が早く過ぎ去らないかと

じりじりしながら暮らしていましたが、

最近はまるでワープしてるかのように

気づけばあっという間に夏が終わってしまう。

せつない…。

何の予定もない自分へのせめてもの慰めに

冷蔵庫にパピコを備蓄しています。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

WEB漫画「おふたりさん日記(仮)プラス」

新作 その13 がUPされています。

 

今回、本物のダンさんから

「なんか最近俺の事ばっかり描いてない…?」と

若干クレームめいたものが入りました。

 

え…前からだけど。

何ならずっとだけど。

もとい。

そもそもフィクションだし。

 

そういうわけで、

「おふたりさん日記(仮)プラス」

よろしければ。

あ、パピコは本家本編には1ミリも出てきません。

あしからず。


□ オフィスユー2017年8月号

 

長らくご無沙汰しておりました。

最近こんな出だしばっかりだな。

久しぶりに当ブログにアクセスしたら

ユーザーインターフェースが

変わっていて使い方がわからない…。

 

たまに更新したかと思えば告知ばかりで

恐縮なのですが、

過日6月23日発売のオフィスユー8月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」

掲載中です。

今号より3号連続で掲載されます。

よろしければ手に取ってやってください。

 

今月はWEBマンガ

「おふたりさん日記(仮)プラス」

更新予定です。

そちらも追ってお知らせします。

 

しかし暑いなー。

かき氷を食べに行きたい。


□ オフィスユー2017年6月号

ご無沙汰しております。

気づけば前回のブログからはや2ヶ月。

桜が咲いて散る間に何してたかと言えば

ただただマンガを描いてましたハイ。

 

さて。

早速ですが、発売中の月刊オフィスユー6月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」掲載されています。

 

 

今回はお墓が舞台。

面倒くさいマンガの背景としては「学校の教室」や「ビル群」あたりが

有名ですが、お墓もなかなか。

よろしければ是非。


□ comerさまパッケージ   2017.2.9

2年程前にイラストを担当させていただいた

ナチュラルデリとスムージーのお店 comer(コメル)さんの、

紙袋と包装紙ができたとのお知らせを頂きましたので、ご紹介。

 

紙袋・包装紙 イラスト

 

若干 手前味噌になっちゃいますけども、

ナチュラルでカワイイです。

嬉しい。

 

ちなみに私、comerさんで現在取り扱っている

「丸ごと玄米」という玄米のお団子が好きでして。

スープや鍋に入れたり、きな粉と黒蜜かけたりして食べるんですが、

もちもち食感に玄米のつぶつぶが美味しいんですよ。

個人的にオススメ。

 

他にも体に心に美味しい商品を取り揃えているcomerさんで、

手土産やご贈答など、いかがですか。

 

comer(コメル)

〒464-0802 

愛知県名古屋市千種区星が丘元町15-5 

星が丘テラス ザ・キッチン内

年中無休

営業時間 10:00~20:00  

052-753-5945

 


□ オフィスユー2017年2月号 2016.12.28

ご無沙汰しております。

早くもあと数日で今年が終わろうとしていますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

現在発売中のオフィスユー2017年2月号に、

隔月連載の「カフェでカフィを」載っております。

 

オフィスユー2017年2月号
オフィスユー2017年2月号 マンガ「カフェでカフィを」

 

上記トビラ頁 ↑ ですでにお気づきでしょうが、

今回は「回文回」。

読むとちょっとした頭の体操にもなる…かも。

よろしければ是非。


□ JAまつり岡崎 お絵描き大会 2017.11.22

以下敬称略。

 

過日11月19日(土)、愛知県岡崎市で開催されたJAまつりにて、

今年も「子供お絵描き大会」のお手伝いをしてきました。

 

私がイラストを担当しているJAあいち三河発行の

コミュニティー誌「みようね!」より派生した、

野菜の絵を描こうという主旨のこのイベント。

今年で早くも4回目になりました。

 

あいにくの天気にも関わらず足をお運びくださった皆様、

ありがとうございました。

 

              すでに20号を数えた「みようね!」。

              会場には号は限られますがバックナンバーも。

 

 

今回スタッフの方がサクラのクレパスを準備してくださったのですが、

そのおかげか参加した子供たちののびのびした感じがこれまでと少し

違ったようで驚きました。

 

クレパスを握ったときのしっかりとした圧、紙に着地させたときの

滑らかなオイルのタッチ、線を走らせたときのすべらかな、あるいは

ざらついた紙との摩擦の感触、塗り重ねた時のこってりとした重み。

たくさんの色を眺めて感じる高揚感やその中からひと色を選ぶときの

緊張感や充足感。

 

そういった、画材に触れるだけで感じるいろいろを、

無意識に楽しんでもらえたのかな、と嬉しかったです。

 

 

            サクラクレパス。しかも16色ですぜ!

            そしてなんていい大根…

            活きのいい農産物が買えてほかにも

            いろいろ楽しめる、それがJAまつり。

            私は大根の葉をよくチヂミにします。

            葉っぱも美味しいよね!

        

 

そうそう、今回も「前にも来ました」とお声かけ下さった方がいて

嬉しかったです。

リピーターの方が増えているような。気のせいでしょうか。

ほかにも「みようね!」での告知を見て来てくださった方も

いらっしゃったようで…どなただったのかな。

私、現場ではいつも相当テンパッってますが、気軽にお声かけくださいね。

そんなん言われたらかえってかけにくいか。笑

 

                        描いてます描いてます。

 

 

ちょっと真面目なことを書きますと。

 

絵を描くことは、対象をなるべくリアルに紙に写すこと、と

考えられがちで、それはそういう絵の方が図工や美術の「学科」では

「優」をつけられやすいからなのですが、

実はそれは絵を描くためのひとつの方法に過ぎません。

 

少し突っ込んだ話になりますが、描くことの最初には、上記したような

描く為の道具とただ戯れるという非常に感覚的な快感があって、

その空想と泥遊びが混ざったような行為は創作への入口であると同時に、

それ自体がまさに根源的な創作そのものでもあると私は思っています。

(実際、絵画的技術を熟練させた末に、原点とも言えるそこへ戻る

 絵描きは多くいます)

 

それ故、小さな人の一見何かわからない描きなぐりも、

心と体を使って大いに遊びつくした跡なのだと感じます。

なのでもし、あなたがそれを傍で見守る立場の方なら、

「上手い作品」に仕立て上げさせることに苦心するより是非、

彼らが楽しい、好き、といった気持ちで臨んだことを

「楽しく描けたね、嬉しいね」と共に喜んでくれたらいいなと思います。

 

うーん、まだまだの自分ごときがこういうこと書くの相当ダサイな。

精進します。はい。

 

        皆けっこう集中してるのであんまり声かけないんですけど、        かけた方がいいのかなー。毎回悩む。

        でもわからないことがあったらどんどん聞いてね。

     

 

これを機に、家でももっと野菜や果物の香りや手触りや色のことを

体感してもらえたらいいなあと思います。

トマトを食べることが、リコピンやビタミンを取るだけでなく、

瑞々しく深い赤色や手おもりする丸い形が土から生まれる不思議を

受け取る喜びでもあると知ってくれたら、世界はもっと

楽しくなることでしょう。

 

やっぱねー何でも楽しいのが一番。

 

          三河産「とげなし美茄子(ビーナス)」という茄子から

          生まれたキャラクター美茄子(みかこ)さん。

          この度「みようね!」の正式なキャラクターに。             写真はスタッフの方手作りの整理券。私が欲しかった…

 

 

活き活きとした力作たちは、去年に引き続き、

次号の「みようね!」に掲載予定です。

まだ大分先ですが(来年の春か夏)、発行日にはまた

私のツイッターでお知らせします。

 

これまでの「みようね!」イラストは こちら から。

よろしければ。


□ オフィスユー11・12月号  2016.10.24

早くも秋。

すっかりご無沙汰しておりましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、トップページでもお知らせしましたが、

月刊オフィスユーに隔月連載中の漫画が、

珍しく2号連続掲載となりました。

先月に引き続き、現在発売中の12月号にも

「カフェでカフィを」載っております。

 

で、11月号のお知らせをブログでしなかったので、

もう店頭にはないこんな時期に

遅ればせながらで大変恐縮ですが、こちらにお知らせを。

オフィスユー2016年11月号 マンガ「カフェでカフィを」

ものすごく久しぶりに女子高生を描いたのですが、

読んだ方から

「自分もこれくらいの時期に似たようなことをしたことがある」

というコメントをいくつか頂きました。

描いときながら へー!と少しびっくり。

読んでない方には何のことか判らないですね、すみません。

 

 

そして現在発売中のオフィスユー12月号のお知らせ。

オフィスユー2016年12月号 マンガ「カフェでカフィを」

よろしければ是非。

 

次回掲載は2月号。

再び普通に隔月連載となります。

よろしくおつき合いくださいまし。


□ オフィスユー9月号  2016.7.23

オフィスユー2016年9月号 マンガ「カフェでカフィを」

 

ご無沙汰しております。

暑いですねー。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

本日発売のオフィスユー9月号に、

隔月連載の「カフェでカフィを」載っております。

 

オフィスユー2016年9月号 マンガ「カフェでカフィを」

 

今回は、真っ黒なスミベタ頁が続くお話です。

雑誌の小口からの検索もわかりやすくなっております。

 

 

よろしければ是非。


□ オフィスユー7月号  2016.6.4

 

ご無沙汰しております。

梅雨前線がじわじわ北上していますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

私は今日やっと、ダウンを手洗いしました。

衣替えもぼちぼち終り。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

現在発売中のオフィスユー7月号に、

隔月連載の「カフェでカフィを」載っております。

 

今回は、ハンバーガーショップでダベるバアちゃん3人のお話。

あ、ダベるって死語ですか。

ちなみに、コーヒーにはハンバーガーよりピザの方が断然合うと、

ビールが飲めない下戸な私は思っております。

 

3人のお喋りを、よろしければ是非。


□ オフィスユー5月号  2016.3.23

 

大変ご無沙汰しております。

早くも桜が咲き始めていますが、

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、トップページでもお知らせしておりますが、

本日発売のオフィスユー5月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」載っております。

 

今回のお話は、とあるご夫婦に多くのご協力を

いただき出来上がりました。

この場をお借りし、改めて感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

今回に限らずですが、人と話していて

「面白いなー」と思うと、いきなり取材を

お願いすることがあります。

思い返すと今までも、随分いろいろな方に

お世話になりました。

毎回まぁまぁ急な無茶ぶりでして、ホント

申し訳ないです。

 

と言いつつ、今後お会いする方々、

私と話をするときは、

マンガのネタにされる場合があることを

覚悟してくださいまし。

ネタに飢えてひっ迫してる漫画家は、

質が悪いんですぜ。

 

というワケで「カフェでカフィを」、

よろしければ是非。

 


□ おふたりさん日記(仮)+ その7 2016.2.10

 

過日トップページでもお知らせしましたが、

集英社クリエイティブ公式サイトにて連載中の

「おふたりさん日記(仮)プラス」新作 その7 が

UPされています。(こちら

 

珍しく、わりとフレッシュなネタとなっておりますので、

よろしければ是非。

まぁ今まで通り、読む方の人生になんの影響も与えない内容ですが。

 

ちなみに、年に4回というかなりのんびりな更新でして、

次回は4月の予定です。

今年もぼちぼちおつきあいください。

 


□ オフィスユー3月号  2016.1.29

 

すっかりご無沙汰しておりました、

皆様お変わりないでしょうか。

 

私の方は、年末年始と、珍しく少し気持ちの余裕がなく、

ここ数日、ようやくひと心地つけるようになりました。

 

気づけばもう1月も終わるんですね。

最近月日の経つのがマッハです。

あ、最近はもう「マッハ」って使わない?

わかんない人はお母さんかグーグル先生かシリ師匠に

聞いてくれ。

 

さて、すでにトップページでもお知らせしておりますが、

ただ今発売中のオフィスユー3月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」載っております。

よろしければ是非。

 


□ オフィスユー1月号   2015.11.24


 

トップページでもお知らせしておりますが、

ただ今発売中のオフィスユー1月号に、

隔月連載中の「カフェでカフィを」載っております。

 

今回の舞台は団地。

ちなみに私、団地育ちです。

団地って、レトロ感が一巡りして、なんかかわいいイメージになりましたね。

住んでたときはそんなふうに感じたことなかったけれど。

今となっては名前もかわいい。

だんち。

 

オフィスユー、コンビニに置いてある場合もあります。

なければ取り寄せよう!この機会に!

よろしければ是非。

 


□ JAまつり岡崎 お絵描き大会  2015.11.22


 

過日11月14日(土)、愛知県岡崎市で開催されたJAまつりにて、

今年も「子供お絵描き大会」のお手伝いをしてきました。

雨にも関わらず足をお運びくださった皆様、遅ればせながら、

ありがとうございました。

 

今年で3回目になるこのイベント。

おかげさまで今回も盛況でした。

小さな子たちには、集中力を持続させるだけでも結構大変だと

思うのに、皆一生懸命描いてくれて、嬉しかったです。

 

細かくて複雑な葉っぱやヘタ、ひげ根を頑張って描いたり、

野菜を全種類制覇して描いたり、ひとつだけどーんと描いたり、

お気に入りを何個も描いたり、画面を仕切りでデザインして描いたり。

クレヨンを何色か混ぜて色を出すのを工夫して描いたり、

外からは見えない筈の種や、芋掘りの記憶を思い出して

薩摩芋がツルでつながってる様子を描いた子もいたなぁ。

どの子の絵も素晴らしかった。

去年からリピートで参加してくださった方もみえ、感激でした。

 

私はといえば、「先生の体」でぼさっと立ってるだけなのも何なので、

今回は、描き終わった絵の裏に押す為のはんこを手作りしていきました。

ヘタクソだし、子供たちの絵と比べるとなんともつまんない

一品ですけども、ま、何年か経って見直したときに、

あぁJAまつりでやったね、ってわかるようにね。

午前の部がミドリ、午後の部がピンク。

 

で、沢山生まれた力作たちは、去年に引き続き、

次号の「みようね!」に掲載予定です。

発行日にはまたこのブログと私のツイッターでお知らせします。

不定期・流浪の(ただし岡崎・幸田地区限定)広報誌「みようね!」を

今後ともどうぞよろしく。

 

ついでに「みようね!」前号(16号)イラストを

仕事ページにUPしました。(こちら。)

よろしければ。

 


□ オフィスユー11月号    2015.9.24

 

トップページでもお知らせしておりますが、

昨日9月23日発売の月刊 オフィスユー 2015年11月号に、

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

よろしければ読んでやってください。

 

今回の話にはキノコが出てくるのですが、

制作にあたって、キノコに詳しいお友達にご協力頂きました。

そもそもこの話を描こうと思ったのはその方の存在があったからなのですが、

取材からキノコ情報のチェックにいたるまで、大変お世話になりました。

ありがとうございました!

 

キノコ探索に取材同行させて頂いたときの、

彼の、さくさくキノコを見つけて行く様は、まるで

探知機がついているかのようで面白かったなー。

ホント人って、同じ場所にいながら各々全く違う世界を見ているのだなー。

その日、1時間程の間に見つかったキノコは31種類。

しかし「こんなもんです。普通かな」らしい。

ちらりと垣間みたキノコの世界、奥深かったです。

 

ちなみにそのキノコ博士は、張り子作家でもありまして、

張り子はもちろんのこと、WEBサイトに併設された張り子ブログと

きのこブログもとても面白いので、そちらもよければ是非。

 

張り子 まねき屋

http://hariko-manekiya.com/

(各ブログは「日記と掲示板」タブにリンクが貼られています)

 


□ オフィスユー9月号  2015.7.23

 

めちゃくちゃご無沙汰しておりました。

久しぶりのブログというのに、またまた告知ですみません。

 

トップページでもお知らせしておりますが、

本日7月23日発売の月刊 オフィスユー 2015年9月号に、

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

 

以前出てきたジジイ3人組が再び登場です。

よろしければ手に取ってやってくださいまし。

 


□ オフィスユー7月号   2015.5.23

 

ご無沙汰しておりました。

トップページでもお知らせしておりますが、

本日5月23日発売の月刊 オフィスユー 2015年7月号に

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

よろしければ。

 

 

今回登場するコーヒー豆屋さんは、私が長らくお世話になっている、

実在のお店です。

その名も「自家焙煎 珈琲専門店 豆蔵」さん。



お店で焙煎したコーヒー豆を売っている、専門店です。

マンガにも描きましたが、店内にはカウンターと椅子が設けられていて、

焙煎の香ばしい香りの中、好きなコーヒー豆を

ゆっくり座って試飲させてもらえます。

 

 

もうどれくらい通っているでしょう。

コーヒーの味ももちろん、マスターとママの人柄を慕っての

常連さんも多いお店です。

かくいう私もそのひとり。

 

いつも店のドアを開けた途端、マスターとママの笑顔と

「いらっしゃい!よければ試飲どうぞ!」の声。

カウンターでコーヒーを頂きながらの、他のお客さんとの一期一会。

喫茶店と間違えて入ってくる人もいる程で、

居心地がよくてつい長居してしまいます。

 

3.11の後、見慣れた自分の住む街を眺めてふと、

「お店は町の灯りなんだな」と思ったことがありました。

そこへいけばマスターやママが迎えてくれて、

品物だけではなく楽しいひと時をくれる。

そんな場所があるって、とても幸せなことで、

それは当たり前のことではなかったんだな。

そう思った記憶があります。

 

豆蔵さんに伺う度、自分の街にそのようなお店があることを

しみじみと嬉しく思います。

マスター、ママ、いつも本当にありがとう。

これからもよろしくお願いいたします。

 

そうそう最後に。

今回のマンガの中に「ちょっとしたコツ」というのが出てくるのですが、

そのコツの種明かしが、巻末の編集後記にて、担当編集R氏によって

されています。

よければそちらも読んでみてくださいね。

 

 

自家焙煎 珈琲専門店 豆蔵

 

名古屋市名東区八前 2-1609

TEL&FAX  052-777-7311

営業時間  10時〜19時

駐車場   店舗前 2台

定休日   毎週木曜・第2水曜

宅配・地方発送あり

 


□ みようね!15号   2105.4.29

 

ご無沙汰しておりました、三代目 J Soul Brothers を

三台目ジェイソンブラザーズ(新しい掃除機かなんか?)と

思っていたヨコイです。

 

さて、早速のお知らせで恐縮なのですが、

本日4月29日(水)付の 愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞と朝日新聞 に、

私がイラストを担当させていただいている

「みようね!」15号(JAあいち三河発行)が折り込まれます。

 

愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞、朝日新聞を取ってみえる方、

捨てようとしてたその折り込みチラシ、待った!

今号は上記が表紙です。

探してみてください。


というわけで、トップページでもお知らせしておりますが、

仕事ページに前14号・15号「みようね!」をUPしました。(こちら

そちらもよろしければ是非。

 

あ、考えたらGWなんですね。

「新聞の折り込み?どうでもいいわ、だってドライブ旅行中だもん ♪」

なんて方もいらっしゃることでしょう、えぇそうでしょう。

そんな人たちは渋滞に巻き込まれておしっこをガマンにガマンした挙げ句

やっとの思いで駆け込んだサービスエリアのトイレに財布を

落とさないようにするがいいさ。

かつての私のようにさ。

ふん。

 

いやーあんときは泣いた。

えー、以上です。



□ オフィスユー5月号   2015.3.23

 

トップページでもお知らせしておりますが、

本日3月23日発売の月刊 オフィスユー 2015年5月号に

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

よろしければ。

 


□ 手の習作  2015.3.18

 

先日のお仕事で、手を描きました。

上記は、その習作。

 

目は口程にものを言う、といいますが、手もしかり。

年齢や生き様など、手を見て少し伝わってきたりしますね。

 

描くのがとても難しいモチーフですが、その分面白くもあります。

 


□ 星ヶ丘テラス「ザ・キッチン」 2015.3.12

愛知県名古屋市千種区にある 星ヶ丘テラス に 3月13日、

食のセレクトショップ「ザ・キッチン」がオープンします。

 

その中にある、料理研究家の長田 絢さんのデリとスムージーのお店

comer(コメル)」のイラストを担当させていただいたきました。

というわけで本日、デザインを担当した夫のヨコイグラとともに、

プレオープンに行ってきました。



大変盛況でした。

入場制限がすでに。


 

「comer(コメル)」さん店内には、私が描いたイラストが

あちこちにあしらわれています。

ヨコイグラの制作を隣で垣間みてはいましたが、

実店舗を見るのは初めてだったので、

「お〜こうなったんだ!」と思いながら写真を撮りました。

 

 

「ザ・キッチン」のPR大使でもあるコメルオーナー長田 絢さん

以下、お店全体像を順にご紹介。

 

 

素材にこだわった食材やフードがずらり。

ショーケースの中段にある丸いタッパーは米粉を使ったカレーやスープ。

美味しそう…。


 

スープ、カレーのデリセットや野菜や果物のスムージーも。

店内ポップは全てヨコイグラによるものです。

 

ちなみに、下の方に並んでいるカップアイスは、

以前私が販促用絵本を担当させていただいた

「あいちゃんのお山のアイス」です。

(販促用絵本についての以前の日記は こちら

 

 

お弁当も売っています。

こちらもこだわり素材。

 

 

体を気遣う視点でセレクトされた物販コーナーもあります。

 

「ザ・キッチン」には他にもお店がいろいろ入っています。(詳細はこちら

皆様もよろしければ足を運んでみてください。

 

comer(コメル)」webサイトは → こちら

 


□ 丸栄陶業さま 2015.3.9


丸栄陶業(敬称略)という、愛知県碧南市にある瓦の老舗会社の

販促用パンフレットにて、イラストとマンガを

担当させていただきました。

 

ディレクションとデザインは、夫であるヨコイグラによるもの。

初めて夫婦ふたりだけで完遂した記念すべき仕事なのですが、

おかげさまで関係者各位にとても好評だそうで、嬉しい限りです。

 

つきましては仕事ページにUPしましたので、

よろしければご覧ください。(こちら




□ みようね!14号    2015.2.27

 

お知らせです。(以下敬称略)

 

来たる3月1日(日)付の 愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞と朝日新聞 に、

私が表紙と中面のイラストを担当させていただいている

「みようね!」14号(JAあいち三河発行)が折り込まれます。


というわけで、仕事ページに前13号の「みようね!」を

UPしました。(こちら

上の絵は、その前号制作の際ボツになった表紙絵。

テーマにそぐわず採用はされませんでしたが、単純に気に入っています。

 

3月1日(日)発行の14号表紙は、この季節ならではの絵です。

愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞、朝日新聞を取ってみえる方、

よろしければ是非。

 


□ オフィスユー3月号     2015.2.2

 

遅ればせながら告知。

トップページでもお知らせしておりますが、

1月23日(土)発売の月刊 オフィスユー 2015年3月号に

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

よろしければ。

 

集英社クリエイティブ公式サイトにてのんびり連載中の

webマンガ 「おふたりさん日記(仮)プラス」も 

新作UPされてますー。(こちら

 


□ 豊川 さんぽ道さま   2015.1.28


 

愛知県豊川市にある「さんぽ道」さんという、カフェを併設した、

蜂蜜やそれを使った美味しい品々を販売しているお店の新装開店にともない、ミニリーフレットとパッケージのイラストを担当させていただきました。

仕事ページにUPしましたので、よろしければ(こちら)からどうぞ。

 

本日早速、リニューアルオープンしたお店に伺ってきました。

 

 

上の写真の通り、まるで絵本から飛び出したような建物のお店。

何度伺ってもその世界観に圧倒されます。

 

右側の煙突がついている棟が今回 新たに増設されたお店です。

新しいお店では、カフェメニューとは違う、

季節の果物や野菜を使ったケーキやパイ、

焼き菓子などがお持ち帰りできるようになったそう。

朝一番に伺いましたが、もうすでに何人もの方が注文していました。


 

作っているところが見えます。

いい匂い。

 


パイもケーキも大・小の2種類の大きさがあります。

美味しそう…。


 

焼き菓子も各種。

バラでも詰め合わせでも買えます。

 

 

お店のあちこちにパッケージが素敵にディスプレイされてました。

こういうの見ると、どきどきします。

自分の仕事を改めて客観的に眺める瞬間であると同時に、

あぁ手を離れたんだな、頑張れよーと、エールを送りたくなるような。

 

 

もちろんケーキ、買ってきました。

左がりんごのパイ、右が千両さつま芋のモンブラン。

「千両」と書いて「ちぎり」と読む、地元で取れるさつま芋だそう。

蜂蜜にこだわりがあるお店だけあって、各ケーキに蜂蜜がついてきます。

こういう心遣い、嬉しいですねー。

ぺろっと美味しくいただきました。

 

自分が携わったものが、お客様の手に渡っていくのを

見る機会というのはあまりないことなので、

なんだか幸せを売るお手伝いをほんのちょっぴりできたようで、

嬉しかったです。

 

もし、さんぽ道さんでお買い物をすることあれば、

お菓子を食べながら是非、リーフレットや箱も

ゆっくり眺めてみてやってください。

 


□ オフィスユー1月号   2014.11.23

 

 

トップページでもお知らせしておりますが、

11月23日(日)発売の月刊 オフィスユー 2015年1月号に

隔月にて連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

よろしければ。

 

 


□ JAまつり 岡崎   2014.11.16

 

過日 11月15日(土)、愛知県岡崎市で行われた JAまつりにて、

子供お絵かき大会のお手伝いをしてきました。

去年に引き続き、2回目です。

 

 

 私がイラストを担当している、JAみかわ愛知(敬称略)から出ている広報誌

「みようね!」から派生したこの企画。

野菜を描いて、もっと野菜のことを知ろう!という趣旨ですが、

おかげさまで今年も大勢の方が参加してくださり、大盛況。

あっという間に定員になってしまい、お断りしなければ

いけなかったのが心苦しいくらいでした。

 

 

周りにも面白いものや美味しいものがいっぱいある中、

参加してくれた子たちは今年もすごい集中力で絵を描いていて、

これにはやっぱりびっくりしました。

その姿を眺めているだけで嬉しく、指導らしいこともせずに

ニコニコしてるだけという私の体たらくも、今年も同じだったのにも

関わらず、力作がたくさん生まれました。

 

 

ただ、絵の感想を子供たちに伝えるのを丁寧にやりすぎて

時間がかかってしまい、待ちの長い列ができてしまいました。

文句を言うこともなく列に並んだ末に、感想を聞きながら

ひたとこちらを見つめる彼らのまなざしに、感心しつつも申し訳なく。

待たせてしまって、ごめんなさい。


そうそう、JA さんが用意された、描き終わった絵をパウチ加工して

お渡しするという、去年はなかったサービスが好評でした。

機械で絵とラミネートを圧着するさまを、子供たちが興味津々に

眺めていたのがおかしかったです。


そんな中、「みようね!」を楽しみに読んでいます、と

声をかけてくださった保護者の方が数人いらっしゃいました。

去年も、いちご農家の方が声をかけてくださったのですが、

制作に関わっているものとして、本当に嬉しかったです。

なにせ年に数回、不定期に入る新聞折込ですから。

かなり最初の号から読んでくださっている方もいらっしゃり、

感激しました。

 

本来、制作サイドの一裏方である私に、

このような機会をいただけたことに、ただ感謝です。

ありがとうございました。

これを通じて、子供たちがもっと野菜を好きになってくれたらいいな、

絵も描き続けてくれたらいいな、と思います。


今回生まれた力作たちは、次号の「みようね!」に載る予定です。

どうぞお楽しみに。

 

 


 

 

ひとつ前の日記へ←  →次の日記へ  日記のトップへ↑

 

 

 

 

□ みようね!13号    2014.10.28

 

ご無沙汰しております。

最近告知ばかりで恐縮なのですが、お知らせをば。

(以下敬称略)

 

本日付の 愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞と朝日新聞 に、

私が表紙と中面のイラストを担当させていただいている

「みようね!」13号(JAあいち三河発行)が折り込まれています。

 

今号の特集は「水」。

今号も、タダで読めるとは思えない充実した内容になっています。

愛知県岡崎・幸田地区の中日新聞、朝日新聞を取ってみえる方、

よろしければ是非。



□ オフィスユー11月号

トップページでもお知らせしておりますが、

本日発売の 月刊オフィスユー11月号(集英社クリエイティブ)

隔月連載中の「カフェでカフィを」、載っております。

 

今回も、写真は上から

今号表紙・今作予告カット・今作一コマ目、です。

 

描くのが楽しい回でした。

ネームには相変わらず苦戦しましたが。

 

よろしければ手に取ってやってください。

 


□ みようね!12号   2014.9.13

 

仕事ページを更新しました。(こちら

 

JAあいち三河(敬称略)より年2~3回、

朝日新聞と中日新聞(愛知県岡崎・幸田地区限定)に折込まれるという

形で、不定期に刊行されている広報誌、「みようね!」のイラストを、

刊行当時より担当させていただいています。

先7月29日発行号をもって12号を数え、内容もリニューアル。

充実度をさらに増しました。


実はもう、次号の制作が始まっています。

毎回新しい号の準備に当たって、前号に寄せられた読者の方々からの

感想をまとめたものを読ませていただくのですが、

今回も、その生き生きとした声の数々に、思わず胸アツでした。


「みようね!」で農家の方々に取材をするうちに、

食育を学んでいるのは他でもない私なのですが、

いつ入るかわからない年数回の新聞折り込みを楽しみにして

くださっている人がいると知り、現場での肌感覚を、もっともっと

お伝えできたら、との思いを新たにしました。

 

ローカル紙である「みようね!」読者の方が

このサイトへ来てくださる可能性は低いのですが、

しばらく怠っていた折り込み日のお知らせを、

またここでできちんとしようと思います。

私のツイッタ−でもお知らせするので、興味ある方は

チェックしてみてください。



□ オフィスユー9月号  2014.7.23


 

トップページでもお知らせしておりますが、

本日発売の 月刊オフィスユー9月号(集英社クリエイティブ)に

隔月連載中の「カフェでカフィを」載っております。

今号は夏らしい表紙!

 

左下は、またも、本編とはなんの関係ない、

予告になっていない予告カット。

本編より予告の方が締め切りが早いので、毎度

こういうことになるワケですねハイ……すみません。

 

ちょっとこれだけではアレかなと思ったので、

今回のお話の一番最初のコマの一部を。

 

よろしければ、読んでやってくださいまし。

 

 


□ 帰ってきた     2014..6.26

 

 

トップページでもお知らせしておりますが、

しばらくお休みしていた、集英社クリエイティブWEBサイトでの

連載マンガ「おふたりさん日記(仮)」が、再び始まりました。

 

は なにそれ?という方も、

あ 休んでたの?という方も。

よろしければ是非。

 

「おふたりさん日記(仮)プラス」(集英社クリエイティブ)

 

しばらくは3ヶ月に1回程の、のんびりペースでの連載ですが、

アクセス数によっては頻度が上がるかも?だそうなので、

そこのあなた。

そこのYOUですよ!

読めばいいんじゃん読んじゃいなよ!何回でも!

 

尚、読んでからの「何これくっだらねぇ」「時間返せ」

「何も変わってねーじゃねーか」といった類いの苦情は、

一切受け付けておりません。

あしからず。

 


□ 自己紹介マンガ     2014.6.2

*クリックすると拡大されます。↓


年2回、ボランティアスタッフによって発行される

とある機関誌に、表紙用の絵を寄せています。

少し前の日記で、アイデアが出ない出ないと

言っていた時描いていたのがこれ(上の画像)。

 

気づけばもう10年くらい描いているのですが、今回絵柄を

少しリニューアルするというタイミングもあり、

珍しく、併せて自己紹介記事を頼まれました。

 

最初はテキストで、とのことだったのですが、

どうせならとマンガにてお納めしました。

本誌ではモノクロでしたが、こちらにも載せたいなと思い、

軽く色をつけてみたのがこれ(下の画像)です。

 

マンガも、タッチによって結構印象が変わるのが、

面白いところです。

 

 


□ オフィスユー7月号  2014.5.26

 

 

トップページでもお知らせしておりますが、

ただ今発売中の 月刊オフィスユー7月号(集英社クリエイティブ)

隔月連載中の「カフェでカフィを」が掲載されております。

よろしければ是非。

 

今回の話のために、何回かコンビニでコーヒーを買いましたが、

店によって結構味が違いました。

 

コーヒーの味は、なんと言っても豆の質と鮮度が一番、

淹れ方が二番、のようです。

あとは好み。

ちなみに私は、苦みばしった強いコーヒーも好きですが、

酸味が程よくありすきっと軽い、キレのある飲み口のものが

より好みです。

 

コンビニとはいえ、自分にあった味を探すのもまた、

楽しいものです。

 


□ 仕事ページ更新    2014.5.17

みようね! JAあいち三河

 

 

 

トップページでもお知らせしておりますが、一応こちらにも。

仕事ページを更新しました。

 

 

・JAあいち三河 広報機関誌「みようね!」9・10・11号(こちら

 

 

・朝日新聞 名古屋版 経済面コラム用 4コママンガ 1年分(こちら

 

 

それぞれ上記(各敬称略)よりどうぞ。

 

 


□ オフィスユー5月号   2014.3.23

オフィス・ユー

 

 

トップページでもお知らせしていますが、

本日3/23発売の 月刊オフィスユー(集英社クリエイティブ)に、

隔月連載中のマンガ「カフェでカフィを」が掲載されています。

よろしければ手に取ってやってください。

 

今回は実は、予告カットと本編の内容が違います。

それはつまり、ネームがボツになったということです。

ふっ。

 

というわけで、予告に描いたベーグル(のつもり)と

眼鏡のお姉さんは、本編には1ミリも出てきません。

私の予告カットにそんなに注視してくださってる方も

おるまいとは思うのですが、そんなこともあるってことで。

 

ちなみに、ネームがボツるのは、何回経験しても凹む。

ガラスのハート。

ふっ。