☀ 常滑焼き         2012.7.29

 

少し前に、愛知県は常滑(とこなめ)に行ってきました。

昔から、常滑焼きという焼き物で知られる小さな街です。

 

その隣町に高校生まで住んでたんですが、

だいたいどの家にも、常滑焼きの急須と湯のみセットが

あって、でも、ド赤茶色の粘土の塊みたいで、

子供心に何がいいのかといぶかったもんでした。

 

ところが、常滑駅の観光案内所で紹介された

セレクトショップに並ぶ、久しぶりに見る常滑焼きは…

何これ !? かっこいい ! オシャレ !!

 

それまでのイメージを大きく覆されびっくりしていると、

お店の方が、常滑焼きの魅力やその歴史を、にこにこしながら

とても丁寧に説明してくださいました。

精緻な作りと洗練されたデザイン。

素朴ながら高い機能性を兼ね備えた、大人の道具。

何も知らなかった自分を恥じつつも、

すっかり常滑焼きのファンになってしまいました。

 

ネット販売はしていないんですか、と聞くと、

「ネットではこの良さは伝えられないので…」。

お店の方の、常滑焼きへの深い愛情を感じた言葉でした。

思わぬ感動をくださった、その素敵なお店はこちら↓。

 

器と暮らしの道具 「morrina」(モリーナ)

愛知県常滑市栄町7-3(常滑やきもの散歩道の途中にあります)

T/F 0569-34-6566

 

悲しい哉、その日は持ち合わせがなく手ぶらでお店を出たのですが、

いつか是非、あの急須でゆっくりとお茶を淹れて飲みたいです。